2022-04

メニュー

中津城/角牟礼城(大分県:続百名城)と真玉海岸

国東半島と真玉海岸国東半島と言えば、「神と仏の里」と言われるように、丸い半島の至るところに石仏や寺院が点在している。何か...
メニュー

今治城(百名城)+「村上海賊の娘」と「しまなみ海道」

今治城とB級グルメ今治城は築城の名手、藤堂高虎が築いた日本三大水城(今治城:愛媛県今治市、高松城:香川県高松市、中津城:...
メニュー

スタンプ目的で岐阜城/犬山城(百名城)二度目の登城と辛い城麺?

日曜日の岐阜城数年前に岐阜城と犬山城は訪れていましたが、当時は日本百名城のスタンプ取集をしておらず、いつかスタンプを押し...
メニュー

岡城/佐伯城/臼杵城(大分県、続百名城)と城麺

岡城と佐伯城大分県竹田市、名曲「荒城の月」を生んだ難攻不落の山城 岡城跡。広い駐車場が整備され、数軒の古いお土産屋さんが...
メニュー

郡上八幡城(続百名城)と「硬水」仕込みのお酒

二度目の郡上八幡城郡上八幡城は平山城で、城までは急こう配の細いくねくね道(一方通行)5分ほど車で登ると駐車場に着きます。...
メニュー

八幡山城跡(滋賀県、続百名城)と城麺

八幡山城と名が付く城は、全国にはいくつかあるようですが、今回は滋賀県の八幡山城です。ちょうど昼時だったので、地元で有名そ...
メニュー

「塞王の盾」を読んで大津城へ

杉玉ブログ始めました。よろしくお願いします。大津城本丸の地下は駐車場大津城本丸跡には大津城跡の石碑が置かれ、城の縄張りが...